2008.06.22 Sun
「東京八百夜灯2008」に行ってきました!

 みなさん、夏至のキャンドルナイトはいかがお過ごしでしたか?
21日(土・夏至)は、あいにくの天気でしたが、
それでもさまざまな場所でイベントが開催されたようですね。

 たくさんのイベントの中で、私が参加してきたのは、
"大地を守る会"プロデュースの「東京八百夜灯2008」
闇に浮かぶ東京タワーは、まさに幻想的でした!

東京タワー.jpg 

 イベントは、12:30からスタート!
"大地を守る会"の会長・藤田和芳さんの挨拶で、開演。
地元の子供たちによるお囃子や、明治学院大学教授の辻信一さんのトークライブ。
日本の伝統芸能の和太鼓を明星学園の生徒さんが演奏し、
キャンドルナイトライブコンサートへ...

ミュージシャンは、cloeさん、古瀬陽子さん、バニラビーンズさん、清貴さん、Yaeさん、
加藤登紀子さんがトリを飾り、充実のフリーライブに。
雨でも、4,000人もの来場者が芝公園に集まるという大盛況ぶりでした(「大地を守る会・調べ」)。

つじさん.jpg
<辻信一さんの人を惹きつける話し方に歩く人も足を止める>

バニラ.jpg
<ライブが終わった後の「バニラビーンズ」さん。
「これからもっと生活にエコを取り入れていきたい」>


  大地主催の「東京八百夜灯」のお目当ては、やはり「フードマイレージ屋台」!
国産食材を使った安全で安心なフィンガーフードや玄米カレーなど17店舗が出店し、
どの店にも黒山の人だかり。夕方を前にして、売れ切れの店が続出するほど。

 出店された生産者の方との会話で感じたことはみんなアツイな~ということ。
自給率39%といわれる日本でも、肥料からきちんと安全なものを与え、
3~4%の自給率と危惧される国産大豆をも家畜肥料に使うという話には正直驚きました。
これだけまじめで、アツイ生産者に支えられている「大地を守る会」をますますリスペクトしたい
気持ちになり、屋台料理は次から次へと胃袋へと消えていったのでした。

いか焼き.jpg 
<お刺身用のやわらか~いイカ焼き。
もちろんタレも無添加!>

フランク.jpg 
<飼育方法、肥料にこだわったフランクフルト。
結着剤なしの無添加ソーセージ>

国産ビール.jpg 
<国産のオーガニックビール。
コクがあるのにとってもフルーティ!>

古代焼き.jpg 
<JAやさとの"やさとしゃも"。炭火で焼いた国産しゃもは、
皮はカリカリで、噛むほどに味わい深い>

古代焼きイメージ.jpg
<東京タワーの麓でしゃもにかぶりつく。シアワセ♪>

はなや.jpg 
<無農薬のお花屋さん「LaNa」の
三沢さんと、佐野さん。素敵な笑顔に感謝!>

花.jpg
<キャンドルとのアレンジブーケも大人気>

 会場中で最も印象的だったのは、「六か所問題」を取り上げたブースにいた親子。
5歳くらいの女の子に、放射能の話、原子力の危険性について、
お母さんが、分かりやすく説明。イベントが教育のきっかけになるということは、
とてもすばらしいことだな、とその女の子の真剣な表情をみてしみじみと感じました。
ほかにも太陽光で動いているステージカーや屋台の器などをリユースし、
100円バックのサービスなど、楽しみながらエコを考える企画も満載!

リユース法.jpg
<器のリユース法についてイラストで解説>

布.jpg 
<古布で、まずは汚れた器を拭いてから返す>

 19:40からは、鴨下環境大臣も登場しての消灯カウントダウン!
東京タワーが消えた後は、木原健太郎さんのピアノと山井綱雄さんとの能のコラボレーション。
やさしく、力強いピアノの演奏と、能の舞は見事で、
日本の伝統美に観客も吸い込まれるように堪能していました。

全員.jpg
<参加者全員の挨拶>

鴨川&藤田.jpg
<キャンドルに火を灯す、鴨下環境大臣(手前)と、大地の藤田会長(奥)>

能.jpg 
<能とピアノの美しき競演!>

メッセージ.jpg 
<メッセージをキャンドルにたくす人も>


 音楽イベントだけではなく、日本の伝統を知り、
地産地消やエコを考えるヒントをキャンドルナイトを通して、自然に学ぶ...
「100万人のキャンドルナイト」を続けていく意味というものを
私自身、改めて感じた貴重な1日でもありました。

 雨の中、ずぶぬれで走り回っていたスタッフの皆さん。本当にお疲れさまでした!
素敵なキャンドルナイトをありがとうございました!!!

 今年の「100万人のキャンドルナイト」は、7月7日(月・七夕)まで続きます。
みなさんのキャンドルナイト体験もぜひ、寄せてくださいね♪

取材/ごえ

COMMENTS コメントする



画像の中に見える文字を入力してください。

TRACKBACKS リンクされているトラックバックです


このブログ記事を参照しているブログ一覧: 「東京八百夜灯2008」に行ってきました!

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.candle-night.org/mt2008/mt-tb.cgi/643